仕事人
2017.10.13

男性のパンツはシチュエーションに応じて選ぼう

【男性のパンツについて】

男性の穿く下着特にパンツについては人によって好みが分かれると思います。

また、下着にどのような種類があるかを正確に把握している人は少ないようです。

ここではパンツの種類を紹介し、その特徴や選び方などを解説します。

男性のパンツの種類~

・ボクサーショーツ

最初にご紹介するのはボクサーショーツです。

名前のとおりボクサーが穿いているズボンのような形状をしています。

丈は足の付け根から太ももまでが標準で、素材は綿で出来ているものが多いです。

伸縮性はあまりないけれどもゆったりとした穿き心地を得ることができるのもメリットで
部屋着としてそのまま着用しても違和感がありません。
夏になるとこの格好で過ごす人が多いのではないでしょうか。

・トランクス

トランクスは体に密着するような下着で丈はボクサーショーツよりも短いです。

コットンなど伸縮性のある素材を使っています。

・ボクサーブリーフ

ボクサーブリーフはボクサーパンツとも呼ばれ素材としては伸縮性の高い化学繊維を使ったものが多いです。

体に密着するような構造で腿の程度まで覆っています。

・ブリーフ

ブリーフは伸縮性に富む素材で作られており、体にフィットする構造です。

また股下がなく、Y字型をしています。
スポーツ選手が穿くサポーターやスポーツブリーフもこの系統です。

・ビキニ

ビキニは逆三角形の形状で股間部分を覆う部分以外はかなりカットしています。

セクシーさをアピールするために使う、いわば勝負パンツになります。

男性の下着の選び方

男性の下着は素材、色デザイン、形状などさまざまなものがあり、好みやシチュエーションに合せて選ぶのが良いでしょう。

素材は綿、ナイロン、ポリウレタンなどがあり、普段穿きなら通気性や吸湿性を重視して選ぶのをお勧めします。

通常の場合、パンツだけになった姿を人に見せることはあまりないので
股間が蒸れないようなゆったりしたものを選択するのが良いでしょう。

男性の股間を優しく包み込み圧迫しないような物を選ぶのが一番だと言えます。

スポーツ向きのブリーフ、夜の生活向きのビキニなど場面に応じて選びましょう。

スポーツをするときはボクサーブリーフやブリーフを

スポーツをするときは、体にぴったりとフィットしたものが機能性が高くお勧めになります。

素材にこだわって体になじむものを選ぶスポーツ選手も多く、特に穿き心地がいい物を好んで選んでいるようです。

風通しの良いボクサーパンツを普段用にしてください

ボクサーパンツはゆったりとした穿き心地、通気性ともに優れていて普段穿くのにちょうど良いと言えます。

夏はパンツ一丁で過ごすという人も多いと思いますが、ボクサーパンツは部屋着としても違和感ありません。

デザインや柄もさまざまなものがあるので好みに応じて選びましょう。

股間に優しく、種類も豊富、お値段もリーズナブルなのでお勧めとなります。

夜の勝負下着はビキニがお勧め
体をセクシーに見せたいのならビキニ着用がお勧めになります。

体にフィットし、ぎりぎりまで見えそうで見えないというビキニが良いでしょう。

サイズが合わずにはみ出したりしないように気を付けてください。

ビキニを穿きたいがために体を筋肉質に変えるトレーニングに励む人もいるくらいです。

時間があって、彼女にセクシーな姿をアピールしたいという人はビキニを穿ける自分になることを目標にしてください。

ただし、体型に自信がない人がビキニを穿くと残念ながら逆効果になります。

この場合はゆったりとしたボクサーパンツで勝負した方が無難です。

選ばれた者だけが穿ける下着という位置づけでいいと思います。

【ブランド下着を一枚は持とう】

下着はスーパーなどでノーブランドで売られているお値打ち品が多いのですが、
ブランド下着を一枚以上持つことをお勧めします。

下着に対して興味関心を持つことに繋がり、体のケアに気を使うようになるという理由です。

下着の似合う男性になれるよう努力を惜しまないでくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

同じタグのついた記事

同じカテゴリの記事